※来店時の情報です。最新の情報はお店にご確認ください。
本記事のリンクには広告が含まれています。
今回取材させていただきました。
『焼鳥 ご藤』

山手駅から徒歩8分。大和町の商店街を進んだ先に、2024年1月オープンした焼鳥店です。
高級感のある外観を中に進んでいくと、、

こぢんまりとした空間ながら、凛とした空気が流れる“和の隠れ家”の雰囲気。
以前は「焼鳥一二三」(今は関内に移転)という焼鳥店があり、こちらはその「焼鳥 一二三」で培われた串焼き・素材・技術の流れを引き継ぎ、新たなスタイルで展開しているそう。
高クオリティながらも、新しいスタイルとしてリーズナブルに食べられるのが魅力です。

席はカウンターだけでなくテーブルもありました。場所柄ファミリー層も多く、さまざまな方が通うお店のようです。
メニュー

ここではコース注文がマスト。といっても好きなメニューを食べたい方向けに、コース自体の量は少なめです。
ただ、普通に単品注文するよりはコースの方がお得でした。

一品料理も豊富に揃っています。要予約メニューもあるので事前チェックがおすすめ。


串が足りなければ追加で注文もできます。

注文したメニュー

今回は「おまかせコース(2,980円)」に加えて、一品を複数いただきました。

コースは「串7本+一品+鶏スープ」で2,980円。+520円で鶏スープを〆メニューに変更できますが、それでも3,500円とリーズナブルに楽しめます!
焼鳥は「せせり」「白レバー」「ちょうちん」など希少部位も丁寧に焼き上げ、香ばしさとジューシーさのバランスが抜群。

このコース価格でいただけるのがありがたいレベルだと思います。関内などの名店と同クオリティとも紹介されるほど。

白レバーパテ(バケット4枚付き) 740円
白レバ刺し(数量限定・要予約) 1,100円
とりわさ(数量限定・要予約) 1,100円
一品メニューでは特に印象的だったのは、白レバ刺しとフォアグラ茶碗蒸し。
サラダもドレッシングまで美味しいし、レバーパテもぜひ食べてほしい。

この茶碗蒸しは個人的に過去一好きな味でした、、!(どちらも要予約・数量限定)

追加の月見つくねやふりそで、特にトマトチーズも絶品。
〆の「鶏そば」と「スープ茶漬け」もあっさり上品で、焼鳥の余韻を優しく包み込むような味わいです。
デートや大人の一人時間、家族利用でもぴったり。
週末は予約推奨です。ごちそうさまでした!
にほんブログ村
店舗情報
🏠 『焼鳥 ご藤』
📍 神奈川県横浜市中区大和町1-9-4
🕰️ [月〜水]18:00〜22:00
[金〜日・祝]17:00〜22:00
🛏️木曜定休
💰5,000〜5,999
カード・電子マネー可

コメント