
※来店時の情報です。最新の情報はお店にご確認ください。
本記事のリンクには広告が含まれています。
今回取材させていただきました。
◆ chano-ma 横浜 ◆

横浜赤レンガ倉庫にこんな空間があったのか・・・
横浜赤レンガ倉庫2号館の3階にある、非日常のくつろぎ空間を体験できる人気カフェです。東京とかにも店舗がありますね。
商業化した2002年から、20年以上営業しているみたいで、横浜の人は学生時代にデートカフェとして使っていたという話もよく聞きます。


靴を脱いで寝転がれる“ベッド席”や、海を望むテラス席など、他とお店とは少し違った空間。
レンガ造りの壁とウッド調インテリア、柔らかな照明が織りなす雰囲気は、赤レンガ倉庫ならではですね。
メニュー

スイーツのイメージが強かったですが、ランチメニューもありました。今後少し変わるとは聞きましたが、今はライスプレートやパスタ、アラカルトなどがあります。

スイーツは割と王道系で、特別メニューみたいなのはなさそう。

お店的に推しはこちらのデリランチみたい。5種類の小鉢から自分で3つ選ぶものです。
注文したメニュー
ランチ

メインは「贅沢デリごはん」に。五穀米とスープに加えて3つの選べるデリ!
5種類ある中から「カニクリームコロッケ」、「すき焼きと出汁巻きたまご」、「季節野菜のキーマカレー」を選びました。
ボリュームは普通くらいですが、彩とバランスよく十分満足でした。

パスタからは、しらすと大葉がたっぷりのパスタをチョイス。レモンの酸味も加わり、夏にぴったり。
値はやや張りますが、場所を考えたらこんなもんなんですかね。
スイーツ

抹茶のアフォガード 780円
クリームソーダ 800円
デザートには、注文後に焼き上げる「バターミルクケーキ」が人気。
ほんのり甘く、しっとりふわふわの生地に温かさが残るうちにいただきました。
パフェやティラミスもあるので観光時に一息したいときにもピッタリ🍨
季節限定

夏色ソーダ 890円
この日は夏らしい「夏香る塩レモンと桃のパフェ」に「夏色ソーダ」の2種類。
夏の海をイメージした青色がカラフル♪レモンと桃がサッパリで夏の暑さを忘れさせてくれますね。
休日15時ごろは予約なしでも入れそうでしたが、タイミングによっては少し待つかも。ネット予約できるのでぜひ。
ごちそうさまでした!
店舗情報
🏠 『chano-ma 横浜 』
📍 神奈川県横浜市中区新港1-1-2 横浜赤レンガ倉庫2号館 3F
🕰️ 11:00〜23:00
🛏️施設に準ずる
💰2,000〜2,999
カード・電子マネー・QR可

にほんブログ村
コメント