【関内】『うしどろぼう』横浜でここだけかもしれない?珍しい牛串を体験できる東京から移転してきた新店!

本記事には広告が含まれています。
PVアクセスランキング にほんブログ村

 ※来店時の情報です。最新の情報はお店にご確認ください。

本記事のリンクには広告が含まれています
今回取材させていただきました

目次

『うしどろぼう』

日本大通り駅や関内駅から徒歩5分ほど。新しく誕生した牛串の名店「うしどろぼう」を取材させていただきました。

東京・白金で10年続けたお店を関内の人達にも、知ってほしいという思いで始めたお店だそうです。

ここは珍しい牛串をコースやアラカルトでいただけて、肉問屋から直接、特別に選定された和牛のメス牛(経産牛)を使っているとのこと。

店内はコの字カウンターにテーブル席、さらに半個室もありました。サービス料や個室料がないのも嬉しいですね。

メニュー

基本的なコースはこの2つ。今回は左の「うしどろぼうコース(21品・8,800円)」をいただきました。

+2,200円で入ってくるタン元串や和牛の大トロヒレサンドも美味しそう。。

こちらはアラカルトメニューです。コースではいただけない部位などもたくさんありました。

今回注文したメニュー

・低温調理盛り合わせ7点(タン、レバー、ミノ、ハツ、せんまい、コンビーフ、ハラミユッケ)

まずはこの盛り合わせから。7種類の部位を違った味付けでいただけます。特にタンとハツがお気に入り。

・厚切りローストビーフ(ガーリックバター)

・温かい牛出汁

・本日の野菜串 1本

牛串前の一品たち。このローストビーフ、ガーリックバターの味付けがたまらないんですよね。厚切りなだけあってローストビーフよりステーキかと思いました。

そしてメインの牛串。この日は以下の4種類。

・ハラミ串

・ザブトン串

・レバー串

・シンシン串

串はどれも肉の旨味がしっかり&脂はさっぱり。どの串もとても美味しく牛串の魅力を存分に味わえます!

一串一串が作り手のこだわりを感じさせる、贅沢な牛串体験でした。

・和牛焼きしゃぶ すき焼き風

・炙りハツとフルーツトマトのカッペリーニ風

・温野菜のタプナードソース

・一口釜玉おそば

続く一品も、牛焼きだけにならず、焼きしゃぶのすき焼き風なども出てくるのが嬉しいです。

〆とは別に釜玉そばがあるのもおお〜となりました。

・〆の一品(和牛ステーキ丼・牛すじスパイスカレー)どちらか1つ、または両方。

〆にはステーキ丼と牛すじスパイスカレーがあり、1人で2つとも選ぶことが可能!

優柔不断の人には嬉しいサービス♪個人的にはステーキ丼を推しますが、スパイスカレーも特に女性の方で人気みたい。

ごはんの量も調節できるのでお腹の具合と相談して注文できます✨

牛好きならまずはコースで、気軽にアラカルトでも楽しめる一軒。

ごちそうさまです!

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

店舗情報

🏠 『うしどろぼう』
📍 神奈川県横浜市中区太田町1-20 三和ビル 1F
🕰️ 17:00〜00:00
🛏️日曜定休
💰8,000〜10,000
 現金・カードのみ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次